こんばんわ!
目指せ週一更新だったのにさっそく期間が空いてしまいました。
ブログ書くってなると、色々調べたりしてから詳しく書きたい!と思ってやると結構時間が取られてしまうんですよね。あと投資あるあるだと思っているんですが、1日で色々変わってしまうので昨日の時点での情報が今日は当てはまらなかったり、いやいや、それ違うでしょ!ってなったりするので更新できずにました。
でも言い訳ばっかりしててもいいことないので
さらっとですが更新頻度あげていこうと思います!!
今日は
・シーイーシーの決算跨ぎの利確
・タイミー決算後の急騰にのろうとするも失敗してやられる
・ボードルアのデイ
の3本だてです!
シーイーシーの決算跨ぎ
本格的な決算シーズンの前のやや決算時期がやってきましたね。
このやや決算時期で好決算の銘柄やセクターに注目して来月の決算多い時期にどうするか決めていってます。
さて、昨日の決算跨ぎはシーイーシーです。
独立系SIの会社です。
この会社を跨いだ理由は
・独立系SIは前回決算で多いものが多く、QoQで特に下がる要素もないかな?の予想
・前回決算の進捗率もよかった
・3期続けて右肩上がり傾向
・QoQで数字伸びているが決算前後で大きく動いていない→もし万が一決算こけてもそこまで大きく変化しないだろう
・チャートが右肩上がり、雲抜けもしている


・Xで騒がれていない
以上です!
会社概要を詳しく書けるほど調べきれていないので割愛します。
決算で跳ねればいいなと思っての買いだったので前場寄り前に板の気配確認後寄成で注文して利確してます。
これはラッキーパターンでした。
やられたタイミー
お次はタイミー。
いい決算発表してたので、一旦押したところでいこうかなと軽めの監視。
折り返した!と思ったところで買ってみたんですが

そこから伸びずでしたね。
本日はずっと監視できるわけではなかったので深めで逆指値してました。
見れない時の逆指値はいまだになかなか掴めずですね〜。
難しい。
結果的にタイミーはもっと掘ってたのでよかったと思うんですが逆指値で狩られたところが今日の最安値でそこから再度上げるってことも最近多いので今勉強中です。
ちなみにタイミーの逆指値は5分足での最安値で指してみてました。
結果論ですがこの判断は悪くなく、買う位置をもう少し早めに買えてたらよかったかなと思います。1598とかで。
相性がいいボードルア
一時期相性悪かったんですが、最近いい感じのボードルア。
週足いいですよね。
底値もう決まってきている印象。
昨日長めの上髭つけて、あー今日ダメかなと思って軽くみてたので最安値では買えなかったんですが
日足のラインで綺麗に反発してるので、これは買えましたね〜悔しい。

地合いも悪くなかったのと、日足・週足のチャートがよかったのでイン。
運良く上がって、地合いどうなるか最近不透明なので利確〜。
今日はこんな感じでした。
ボードルアとはもっと底値で指値しててもよかったし、シーイーシに関してはもっと細かく分析した上で決算跨ぎできたらもっと成長できると思うので再度頑張ります。
さ〜今日の決算分析します。
読んでくださりありがとうございました。
コメント