こんにちは!
本日もブログをご覧くださりありがとうございます。
本日の日経平均4万円台いきましたね〜!
素晴らしいー!!
Xのほうでは更新してましたが月曜日にISMがあり、結果は市場予想下回ったのですが
米10年国債の金利は何故か上昇し、軟調な展開を示していました。
その影響を受け朝6時時点での日経先物下げていましたし、今夜はパウエル議長の発言もあり
金曜日は雇用統計もありと、なかなかてんこもりな週となっております。
そのため、今日の相場は揉み合い、もしくは下げるかなと予想していたのですが
まさかの上げ。笑
相場は本当によくわかりません。
トレード記録
そんなかか、グロース株が多い私のPFは下がっております。
保有していた銘柄の利確と、メルカリでトレードしたので
自分の今後のためにも残しておきないと思いブログ更新です。
5259 BBDイニシアティブ
ブログでは初登場の銘柄、BBDイニシアティブ。
2023年に上場した中堅・中小企業向けの営業支援クラウドサービスを提供している会社です。
IT技術者派遣もしております。
自己資本比率やROEなどは、良いとはいいがたい会社なんですが
IT技術者派遣やクラウドサービズはこれからもっと必要になってくると考えています。
以下2つの理由でBBDイニシアティブは利確しました。
・買値がまぁまぁ高くこのまえようやくプラ転したので一旦利確し買い直しがしたかった
・日足の5MAの972をわった
特に2つ目の972を割ったことがでかいです。

前日まですごく良いチャートをしており、
このまま上場来高値更新するんじゃないか?!と今日の朝までワクワクしていたんですがね。
この上場来高値更新するんじゃないかというワクワク感と、
もっと上がるのではないかという期待が利確のタイミングを遅くさせてしまいます。
利確がほんと難しい。
素直に10%上げたら利確のルールを守った方がいいのかなと最近悩み中です。
今ブログで振り返っていて気づいたんですが
筆頭株主1位が清原さんだったので
これから伸びる会社だという思惑は間違ってないと思いますので
明日のチャートの動きを確認しながら再度入り直したいと思います。

入り直そうと思っている理由は週足のチャートがいいと思っているからです。
・MACDがクロスしている
・下値を切り上げながら右肩上がりのチャートではある
入り直す理想のタイミングは日足の半押し(50%)ラインの930付近。
ここ割るようだったら下値のライン遠い(850付近)為、
注視しながらトレードしていきたいと思っています。
4385 メルカリ
最近Xで参考にさせていただいている方たちが
・出来高isキング
・売買代金は毎日チェック
とおっしゃっていたので、株の毎日のルーティーンに加えました。
それを参考にして、気になったのがメルカリ。
ここで月足のチャートを確認しました

2000割った時に入っていれば理想的でしたが、まぁこの位置買っても悪くない印象。

週足チャートの25MAラインを陽線実体で抜けて引けている

日足のMACDもゴールデンクロスしそうで
買わない理由が見当たらなかったので今日は買いむかいました。
ここまで振り返っていて思うのですが、普通にスイングでもありですよね。
こうゆうところが私の勝ちきれない理由なんでしょうね〜。
今日の朝の時点でのメルカリの戦略は
・明日の地合いがわからないのでデイ
・日足75MAラインがサポートラインになれば理想的
→2040で指値。
今日はたまたま仕事が休みfでしたので前場寄りから見てました。
流石に2040 は来ず。寄りから強い印象でした。
買いで入りたいなと思ったのですが、
グロースは下げている印象でしたので押し目くるまで一旦待ち。
高値で飛び付かず、待てるようになったのは成長していると思いたいところ。

ただ、その後は用事がありずっと監視はできませんでした。
そのため逆指値上げながらついていったのですが
また悪い癖の損をしたくない病が発生してしまい
高めの逆指値していたところで狩られてしまいメルカリは微益撤退でした〜。
たらればですが、買値➕αの逆指値だったら2200付近で利確できたと思っています。
まぁ、たらればなんですが、それでも悔しい。
高めの逆指値になってしまう原因としては
押したところで買うようになってはきたが、まだ買値が高いことが最大の原因かなと考えています。
メルカリも2100付近で買えていれば逆指値でついていっても満足できるような利益だったと思います。
また、メルカリ以外でも今日はレジルや豆蔵デジタルHDに買いではいっているのですが
下げ切らないところで無駄に買いて入って
逆指値でやられているポンコツトレードばっかりでした。
投資何年目ですか〜〜〜〜。っていうトレードばっかりでしたね。
下げ切らないところで買い向かっている場面もあれば
騙し下げや上げのところで無駄にはいってやられたりでなかなかポンコツでしたね。
引くことも大切だし、再現性のあるトレードを!!
をモットーに明日からもまたがんばります。
明日の相場は夜中のパウエルさんの発言次第ですね。
でもこの調子ならグロース買わずに安定したTOPIXや225銘柄に資金がいくんじゃないかと考えています。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
また、明日もよろしくお願いします。
珍しく夜の更新でした!
コメント